地域冷暖房システム
冷温熱を集中的に製造・供給・管理してエネルギーを効率的に供給する地域冷暖房システムを採用し、公害や都市災害のない安全な都市生活を実現しています。センタープラントは低廉な深夜電力を使用するSTL潜熱蓄熱システムを採用、また第2プラントでは、高効率の大型電動ターボ冷凍機の採用により、CO2排出量の低減と省エネルギーを図っています。今後、供給区域の拡大に合わせて、環境に配慮した効率の良い熱源機器の増設を進めていきます。

- 現 況
- センタープラント及び第2プラントが稼働しています。
- 熱供給開始
- 1989(平成元)年4月
- 供給エリア面積
- 約105ha ※
- 事業主体
- ■みなとみらい二十一熱供給株式会社<外部>
- 設備能力
- ◆センタープラント(31街区)
地上6階、地下1階、延床面積約11,000㎡
冷凍能力:21,948RT※
ボイラー能力:165.5 t/h※
◆第2プラント(24街区)
地下4・5階、延床面積 約10,000㎡
冷却能力:42,800RT※
ボイラー能力:148.0t/h※
※2023(令和5)年3月現在