『みなとみらい21地区』が「脱炭素先行地域」に選定されました

『みなとみらい21地区』が「脱炭素先行地域」に選定されましたの写真

『みなとみらい21地区脱炭素先行地域に選定されました
公民連携で大都市における脱炭素モデルの構築に取り組みます

 横浜市と一般社団法人横浜みなとみらい21は、『みなとみらい21地区』の 32 施設とともに、環境省が実施する「脱炭素先行地域」の第一回公募に応募し、応募79件の中から「脱炭素先行地域」に選定されました。(選定26地域)
 『みなとみらい21地区』では参画施設を中心とした地域の皆様とともに、電力消費に伴う CO2の排出を 2030 年度までに実質ゼロにすることなどを目指し、多様な取組を展開し、大都市における 脱炭素化モデルを構築します。

《参考》
◆ 環境省ホームページ
https://www.env.go.jp/press/110988.html

◆ 横浜市ホームページ(温暖化対策統括本部プロジェクト推進課)
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/ondan/2022/20220426mm21.html

温暖化対策統括本部プロジェクト推進課
都市整備局横浜駅・みなとみらい推進課

調

一般社団法人横浜みなとみらい21

【記者発表】『みなとみらい21地区』が「脱炭素先行地域」に選定されました.pdf